CD試聴のページ

27 Aug 2000開設
26 Oct 2000更新



(26 Oct 2000)

今月15日に買った'Leon Goossens Bach Handel Mozart (TESTAMENT SBT 1130)'の バッハ(協奏曲ニ短調)とモーツァルト(オーボエ協奏曲ハ長調K. 314)を ここ1週間以上聴きまくっている。 古典派はほとんど聴かないのに。 グーセンスは既に私の最も好きな音楽家の1人となっている。

昨日久しぶりにヴァンゲリスの「螺旋(RCA BVCP-5026)」の中の「見知らぬ男」を聴いた。 ヴァンゲリスは大好きだが、一番好きな曲はと問われたら、やはりこの曲と答える。 6拍子(最後は4拍子でフェードアウトするが)の、 単純だが飽きない、力強く、どんな心の痛みも癒され、元気と生きる希望が甦る、不思議な曲。


(23 Sep 2000)

ブルターニュ出身のバンド「ストーン・エイジ(Stone Age)」の「タイム・トラヴェラーズ (Time Travellers, EPIC SONY ESCA 6985)」を久しぶりに聴いている。
このバンドが、おそらくケルティック・ミュージック界では最も先進的だろう。
個人的には2曲目の'MARIBRENGAEL'がお勧め。 原曲はブルターニュの恋歌のようだが、リズムはまさに現代的 (今のリズムの分類に詳しくないので専門用語が分からない)で、 魂を揺さぶる曲である。聴いていて何かこみ上げるものを感じる。
このバンド、バグパイプやボンバルド(チャルメラの1種と思われる)は演奏するが、 イリアンパイプはできないようで、 代りにおそらくイリアンパイプの音をサンプリングし、 キーボードやエレキギターで演奏できるようにした 「キーパイプ」なるものをこのアルバムで使っている。 それっぽい音である。


(16 Sep 2000)

3年前に買ったヴァンゲリス(Vangelis)の「オセアニック(Oceanic)」を久しぶりに聴いた。 このアルバムを一言で説明すると「質の高いイージーリスニング」となるだろう。 以前の作品に比べてパワーに欠けるのがとても残念だけど、それでもよく聴くとメロディーはやはり素敵である。


(27 Aug 2000)

昨日買った3枚のCDの印象や感想。




雑文集目次へ| ホームへ