7年くらい個人で普段使いしていた九星方位表示プログラムを、
最近まともなものにできたので、
ここに公開します。
houi1-0-0.tar.gz
以下はリンク先のファイルを展開して得られるREADME.txtの内容です (誤字等を一部更新)。
【ソフト名】 九星方位表示プログラム ver 1.0.0 【著作権者】 HappyPiper 【制作日】 07 Dec 2015 【種 別】 フリーソフトウェア 【連絡先】 boekveld@nifty.com 【配布元】 http://boekveld.on.coocan.jp/ 【転載の可否】 可 【登 録 名】 houi1.0.0 【圧縮形式】 houi1-0-0.tar.gz 【動作環境】 python 3 【開発環境】 linux x86_64/debian 8.2/python 3.4.2
スクリーンショット(年盤と月盤の表示例)
スクリーンショット(日盤と月盤リストの表示例)
≪著作権および免責事項≫ 本ソフトはフリーソフトです。個人/団体/社内利用を問わず、ご自由にお使い下さい。 なお、著作権は作者であるHappyPiperが保有しています。 このソフトウェアを使用したことによって生じたすべての障害・損害・不具合等に関しては、 私と私の関係者および私の所属するいかなる団体・組織とも、 一切の責任を負いません。 各自の責任においてご使用ください。 ・はじめに 九星方位表示プログラムは、 指定された日にちの「年盤」、 「月盤」および「日盤」の九星方位を標準出力に表示するためのフリーソフトです。 python 3がインストールされた環境で動作します(するはずです)。 主な特徴: 1) 1950年から2050年までの指定された日にちと本命星の九星方位を表示します 2) 「五黄殺」「暗剣殺」「本命殺」「本命的殺」「日破/月破/歳破」、 オプションで(南北の)「定位対冲(ていいたいちゅう)」を凶方位として表示します 3) オプションで月の「天道」を表示します 4) 「年盤」では「大歳」も表示します 5) 「相克」はあまり良くない方位として表示します 6) 年盤と月盤には「節入り日」とそのおおよその時刻(精度約0.03日)を表示します ・ファイル構成 houi (メインプログラムmain.pyへのシンボリックリンク) *.py (python3で書かれた種々のプログラムでmain.pyから呼び出される) README.txt (この説明ファイル) ・インストール方法 python3がインストールされているのをチェック houi1-0-0.tar.gzを適当なディレクトリ(空のディレクトリが良い)で展開 houiとmain.pyが実行可能であることを確認。 実行可能でなければlinuxでchmod +x houi main.pyと入力 ・アンインストール方法 houi1-0-0.tar.gzを展開したディレクトリを空にする、 またはディレクトリごと削除 ・使用方法 linuxではhouiをシェルで実行させます。 houi [-h] [-l] [-s] [-T] [-t] x y 「位置」引数: x 本命星の「数」(1から9、それぞれ一白水星から九紫火星に対応) y 日にち(年、年月または年月日)。例えば2015, 201501, 20150102 オプション変数: -h, --help ヘルプを表示して終了 -l, --list 年盤/月盤/日盤の代りにリストを表示 -s, --south 年盤/月盤/日盤で南を上にして表示(デフォルトは北が上) -T, --tendou 月の天道を表示 -t, --taichuu 南北の定位対冲も考慮、凶方位として表示 吉凶の表示は吉が○、凶が×、どちらでもない(あまり良くない)のが△です。 ×が多くなる方位は大凶です。 月の天道が来る方位は吉が増し、 どちらでもない場合は吉になり、 凶が消え、 大凶は凶へと減ります。 (年盤の)大歳は吉凶を増幅させます。 吉は大吉に、 凶は大凶に変ります。 ・制限事項 ・補足 ・その他 ・以前のバージョンからの変更点 ver.1.0.0 28 Jan 2016: 「ホームページ」のURLを更新 07 Dec 2015: ネットで公開 (公開前) 07 Dec 2015: 年盤に大歳を追加 06 Dec 2015: 年盤/月盤/日盤で南を上、月の天道と(南北の)定位対冲の表示オプションを追加 04 Dec 2015: 引数処理を容易にするためargparseを導入。プログラムを公開する気が湧いて来る 23 Nov 2015: python3 (ver. 3.4.2)に移植 01 Mar 2012: nobenengappi.pyをバグ修正 30 Oct 2011: バグ修正 09 Oct 2009: バグ修正 30 Apr 2009: 時刻表示を修正。「60分」の表示を避ける 03 Jan 2009: 節入り日の時刻も追加。以降個人で普段使いし始める 27 Dec 2008: 日にち表示の長さにより年盤/月盤/日盤表示を選べるように更新 24 Dec 2008: 節入り日を追加。関数名や変数名を整理 23 Dec 2008: 十二支を干支(十干十二支)に拡張。 日盤追加。 いくつかの関数を別ファイルとして作成 21 Dec 2008: python (2.6)に移植 18 Dec 2008: gawkで書き始める ・最後に 作成に関係してくださった方々に深く感謝致します。 また、これから本作品を使用してくださる皆様にも深く感謝致します。 九星方位と吉凶の判定については手相家・西谷泰人氏 (http://nishitani-newyork.com/)の著書 「すぐに使える実践方位学(創文、2002年、ISBN978-4902037029」を基準にしました。 節入り日および時刻の算出は 角田桂一氏の「二十四節気の略算式」 アクセス日 07 Dec 2015 URL http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/sekki24_topic.htm および石山勝則氏の「天文メモ: 暦と時計: 二十四節気」 アクセス日 07 Apr 2011 URL http://i.gmobb.jp/ishiyama/waah/memo.htm#calender を利用しました。 README (リードミー)の作成には「モモネコ」氏の「もも色メモ帳」を参考に致しました。 readmeの書き方(参考) ページ作成日 22 Jan 2007 ページ更新日 22 Jan 2007 アクセス日 07 Dec 2015 URL http://nemiruku.com/note/n010.html 私が最初に購入したPC、HP 200LXのフリーソフトのそれを懐かしく連想しました。 --以上--