私のオーボエの運指法

16 May 2005初出/06 Dec 2006更新

一般のオーボエ(オーボエダモーレやイングリッシュホルンも同様) では第二オクターヴキーを使う音 (A5〜C6)が不安定で出しにくいことが知られている。 私はこの音域では以下のような別の運指を用いている。

音の高さ標準の運指私の運指備考
A52●●○○○○2●●●●●●
Bb52●●○●○○2●●●●●●Es
H52●○○○○○2●○●●●●
2●○●●●●Esダモーレの場合
C62●○○●○○2●○●●○●

運指の表記について

これらの替え指の特長は以下の通りである。

  1. 標準の運指と比べ音が安定している。
  2. 標準の運指と比べ息に無理がそれほど無い。
  3. 標準の運指と替え指で同じ音を出してみることで、 音がうまく出ない原因がリードにあるのか奏法にあるのか突き止めやすくなる。

上記の替え指はバロックオーボエやウィンナオーボエのそれらに近い運指である。

他には、以下の運指も演奏ではなく練習で使うことがある。

音の高さ標準の運指私の運指備考
C5●○○●○○●○●●●●Cオーボエではどこか間の抜けたような音。
ダモーレやイングリッシュホルン向き。
2種類の運指で練習するとどちらの運指でもC5の発音は上達する。
A52●●○○○○●●◎●●●理論的
Bb52●●○●○○●●◎●●●Es
H52●○○○○○●◎●●●○
C62●○○●○○●◎●●●F○

運指の表記について

参考資料

  1. Reichard, T. (2006). The Woodwind Fingering Guide, on-line accessed 06 Dec. 2006. URL http://www.wfg.woodwind.org/
  2. ヴィール、マーンコプフ著、曽田祐司訳(1997)、現代オーボエ奏法、スパイラル音楽出版会。
  3. パイパーズ(2004)、No. 278、p25-29、東京・杉原書店。
  4. 梅原美男(1958)、オーボー教則本、東京・全音楽譜出版社。

オーボエ目次へ| ダブルリード目次へ| ホームへ