2009年のひとりごと


変化とかチェンジとか唱える人に限って
嫌なことを全部他人に押し付けて自分は変わらない
だから私は変わってやったのさ
明日は確かに変えられる (31 Dec 2009)

昨日の晩飯の献立も覚えないくらいだから
アリバイがあるかと聞かれても… (27 Dec 2009)

イオンはあいの子が好き (19 Dec 2009)

1年分憤慨した気分 (16 Dec 2009)

歴史上の有名人をその人の享年より年上の役者が演じるのは、 ちょっと考えると不思議 (08 Dec 2009)

11月に新年号発売 (28 Nov 2009)

KY…西友?…空気?…サンゴ (21 Nov 2009)

謝罪と賠償を求めたらいいんじゃないの?
それがあちらの習慣みたいだし (15 Nov 2009)

ヌテラ命 (13 Nov 2009)

寒い日はパソコンの発熱もありがたい (05 Nov 2009)

一応決まりました (03 Nov 2009)

ショックです (04 Oct 2009)

ダブルクォーターってつまりハーフじゃないの (23 Sep 2009)

ラシーンのドライバーは女性が多いのはなぜだろう (11 Sep 2009)

近い田んぼにナスが涌く…さあ投票するか (30 Aug 2009)

降水確率50%の予報を見ると損したと思うのは私だけ? (27 Aug 2009)

一番人生で無駄が無かった人は一体誰だったのだろう (01 Aug 2009)

乗っ取られたりして (21 Jul 2009)

明日のエコでは間に合わない、今日のエコでも… (24 Jun 2009)

九州も内地 (22 Jun 2009)

「衣食足りて礼節を知る」は絶対嘘だ (19 Jun 2009)

「天国にいる○○さん…」地獄かもしれないよ (13 Jun 2009)

フクシア命 (11 May 2009)

サーカスのノミにはならない (02 May 2009)

しなだも〜ん (29 Apr 2009)

また一時帰国 (13 Apr 2009)

ブラシを発明した人は偉いと思う (28 Feb 2009)


2008年のひとりごとへ|2010年のひとりごとへ|ひとりごと目次へ|ホームへ