ウェブ日記
2004年11月30日(火) むかむかぷん
むかむかぷん

昔を思い出してしまい一日中不機嫌に。 自己嫌悪。

帰宅後久しぶりにテレビを長時間見ていた。 他にやるべきことがあるというのに。 適度に酒を楽しんだのと 0時までに寝たのだけは賢明。

明日からニフティの設定が自由にできるはず。 あわただしくなりそう。


2004年11月29日(月) しばしの心の休息を/今日の携帯電話/今日のオーボエ
しばしの心の休息を

昨夜は例の作文の宿題のため1時まで起きてしまい、 そのためひねもす少し眠かった。 仕事は忙しくなかったのが幸い。

昼休みようやく宿題を仕上げてほっとする。 メールで送信、 返事が来るまでしばし心の休息を取ろう。

運動も特にしないのに全身が少し痛かったし、 少し悪寒もして風邪にかかりそうだったので、 日没後の労組の職場会を休んで早めに帰宅。 眠かったので10時前に寝る。 そうしたら2時半目が覚めてしまい、 ベッドにいても時間を損するので この日記を書いているところ。 また眠くなったらすぐ寝よう。

今日の携帯電話

骨伝導は風の吹く戸外でも便利。

メールが届いたので実家からかと思って題名を見たら 「ひなです。レズ好きの、、」とかいう、 ありがたくないもの --何で早速来るのだ-- だったので本文を見ずに即削除。 前の携帯では全文を受信かつ開封しないと削除できなくて不便だった。 メール処理が便利になったので携帯でもこれからメールを多く使うようになるかも。

今日のオーボエ

相変わらずリードの状態が悪いし、 体調もそれほど良くなかったし少し眠かった割には 何とか簡単な曲をワンコーラス、 メトロノーム(最近2、3週間ほど演奏に使用している) に合わせて何とか吹き切った。 今のうち苦労していると、 リードや体調が回復したら練習に進歩があると少し想像できたのがありがたい。


2004年11月28日(日) 今日はつくばに残るぞ
今日はつくばに残るぞ

休みの日に上京してばかりいたのも原因で、 整理することがいっぱい溜ってしまったので、 今日できるだけ片付けよう。 この日記もこまめに更新する予定。

深夜まで起きていたからとは言え 10時まで寝ていたのは久しぶり。 コーヒー2杯を飲んで始動。 ワインのウェブページを更新して、 ラベルに書いてあった開栓日を記録してから、 空き瓶数本を処分。

昨日に続きシャワーを浴びる時アレッポの石鹸を使ってみる。 今日はローレル油40% (残りはオリーヴ油)が原料の高級品エキストラ40。 香りが強いかと思ったら意外とそうではなかった。 泡立ちは細かく、 洗い上がりはさっぱりしているけどどこか肌にやさしい感じがする。 通向きの石鹸かも。 アレッポの石鹸は2種とも使ってみて問題無かったので、 明日からは安心して使用中の無添加石鹸(シャボン玉製)を使い切ることにしよう。

昼前ツーカーショップに昨日買ったプリペイドの携帯電話から電話 (折角通話代を払ったから)、 携帯の更新手続をお願いする。

2時外出、 ツーカーショップで新しい携帯電話を受け取る。 プリペイドの携帯電話はもう使わないので、 通話はまだ数分できるけど返却。

つくばマラソン走者の通る道路を横切り、 近くのマクドナルドでダブルマックグラン、 サラダとホットコーヒーのセットをゆっくり頂きながら、 メールの初期設定等を済ませる。

今度はドコモの解約をせねばならない。 筑波西武のドコモのコーナーを訪ねようとしたら、 何とそこはカレンダー売場に変わっていた。 店員に聞いたら15日までは確かにあったがと返答。 近くのドコモショップを案内され、 10分弱歩いて着く。 ツーカーショップと比べて店内は大きいし2階もあるし、 客が多い。 30分くらい待たされたけど、 待ち時間がこまめに表示されたのでそれほど困らなかった。 始めは、 おそらくつくばを離れてからまたドコモを利用するかもしれないので 一時休止を申し込むつもりだったけど、 関東以外で再びドコモを使うことはできないらしいので、 解約する。 電話機と充電器 (電話機と違って返却する必要は無いけどもう使わないから) を返却し、 書類2通に署名して、 手続は呆気無く済む。

ところでドコモショップの客の中に南アジア系と思われる、 皆カダフィ大佐を連想させる顔つきの4人のむくつけき大男たちがいた。 30代に見える男の案内人に、 どうして29歳以下だけ使用料が割引されるのか理解できず、 文句を言っているようだった。 訛が強くてよく聞き取れなかったが、 「それは人間のやることなの?」と聞こえてびっくり。

つくばセンターに戻り、 クレオそばの喫茶店で休みながらメール送信する。 操作に慣れるのは早そう。 ちなみにウヴァ紅茶とチョコレートケーキを頂く。

ジャスコとやまやで買物。 やまやで一度飲んでみたかった安東焼酎を発見。 「一品」という銘柄で350 mlの緑のスマートな角瓶入り、 度数40度で税込780円。 蒸留酒の在庫がまだあるから、 一度は買うのを躊躇したけど、 店員に聞いたところ焼酎は随時品が入れ替わると答えられたため、 購入。 夜20 mlほど頂いたが、なかなか風味が複雑でとてもおいしい。 米焼酎はあまり飲んだことがないけど。

7時過ぎ帰宅。 雑用が片付かない。

なのにN響アワーを見てしまう。 ゲストは毛利衛さん。 彼の撮った画像が音楽とともに流れ、 それを見て宇宙や地球は美しいと確かに思った。 だけど、 人類が宇宙に出る初期の--現在はまだ初期と思う-- 目的は国防と私は思っているので、 「宇宙飛行士」なる職業は存在し得るのかと疑問に思ってしまった。

夜携帯電話をいじってみる。 ディスプレイのカラー表示が新鮮に感じられる (前の携帯(ドコモN502i)は白黒)。 充電器もより小さく軽くなって、 技術の日進月歩を感じさせた。

最近のつくばは晴れて昼間はなかなか暖かくて快適である。 何度も上京する必要があるのかと思わず自問したくらい。


2004年11月27日(土) 携帯電話更新手続後上京
携帯電話更新手続後上京

午前中はある作文の宿題で頭がいっぱい。 私の大学と大学院で何をしたか書かねばならぬのだが、 ほとんど何もしなかったので、 ほとんど何も書けず苦しむ。

気分転換しようと思って10時過ぎテレビを見たら、 NHK総合では三國シェフの苦労話が、 教育テレビでは情報誌「ぴあ」の若手編集員がハードな仕事をこなしている様子が放映されていた (彼を指導する編集長は言葉に道理がはっきりあって素敵だった)。 見ていて他の人は皆苦労しながら働いて仕事してキャリアを積んで行くのに、 それに対して自分は、、と気分が沈んでしまった。 それでも人生における仕事の喜びを知るため少し我慢しながら見た。 自分が仕事に喜びを感じられなくなった直接の原因は、 明らかに今の会社で仕事して無期限の都落ちを二度食らったことだが、 真の原因は天職を見つける努力を怠ったことであるのは分かっている。

うー、気分転換がますます必要になった。

昼シャワーを浴びる際先日買って来たアレッポの石鹸を試す。 今回は「ノーマル・タイプ」。 泡立ちも泡切れもなかなか良い。 ローレル油(10%、ちなみに残りの油の原料はオリーヴ油) に由来すると思われる自然かつ独特の樟のようなすがすがしい香りが好きになる。

昼過ぎつくばのツーカーショップへ。 通話とメールができる一番シンプルな携帯電話 (TK40)を一度は選んだのだけど、 店を出ようとして、 展示されている骨伝導携帯(TS41)を発見、 試してみる。 耳を塞いでも音声がきれいに聞こえるのに驚く。 私はあまり電話を聴くのが得意では無いし、 周囲の音を意識しがちなのでこちらにしようと思った。 おまけにこの機種はメールの送信文字数が全角5000字までと多いので、 メール転送に有利。 そこで急遽機種変更。 店員さんも骨伝導携帯がお気に入りらしく、 微笑みながらすぐ手続を済ませる。 色は赤にした。 好きなワインの色を連想させたので。

携帯は買ったけど寮で中継機まで電波が十分届くか不安だったので、 別にプリペイド式携帯を購入。 フェラーリブランドの2000年製の古くて赤い携帯。 こちらで通話や通信が無事できたらTK40の利用手続を済ませることにした。

携帯を買い替える手続を済ませたけど、 「宿題」がまだ頭を離れないので、 さらに気分転換したくて上京を決める。 明日はつくばに残ることにした代り2日分ワインを楽しもうと決めた。

つくばセンター発の高速バスに乗ったのは4時前。 上野で下車した時はすっかり暗くなってしまった。 パラパラのお米が食べたくなり、 アトレ2階のコカレストランに入る。 米は何を使っているか若くて可愛らしい女の子の店員に聞いたら、 タイ米という。 食べたい、じゃ炒飯をくださいと注文したら微笑まれた。 カオパックン--レシートによると日本名はエビチャーハン-- という料理は米がふっくらパラパラして本当においしかった。 一皿の料理で人生の一時は幸せになることを改めて認識。

地下鉄で銀座へ。 エノテカへ行ってみたらいつもと違って何故かワインバーにほとんど客がいない。 ただ1人居たのがやまざきで何度か会った方だったので、 店員さん共々話がはずんだ。
2、30分してその客が帰られたので、 客は私だけとなった。 菊川怜を連想させるようなきれいなソムリエンヌ (アドバイザーかエキスパートかもしれない) と純粋にワインの話をするにはやはり良いワインが要る、 と言うことで名前は知っているけど飲んだことの無いワインをこの機会に頂くことにした。 ヴーヴクリコ・ポンサルダン・ロゼ・ブリュット (オレンジ色のパッケージが印象的なシャンパン) の1985年ものだったかな、がお勧めと言うので、 相性が良いというアップルパイとおいしく頂く。 コルク栓を見せてもらったが、しなびたように細くなっている。 そのためガスがかなり抜けているが、 色も風味も奥ゆかしくて、 私が頂いた中で最も上品なロゼワインだった。 他にはシャトーラフィットロートシルト2001や シャトーラトゥールのセカンドラベル1999年(だったかな) も楽しむ。 先日頂いた別の年(2001年?)のと風味も色も香りも全く違って驚く。 開栓してからの時間が違うのも原因かもと一緒に話す。 最後に頂いたソーテルヌは値段が手頃だった (ハーフボトルで4000円弱、、それでも高くて普通は買わない)けど、 余計な雑味が無く造りが良かった。
散財したけど、素敵な一時が過ごせた。 私は1本1000円台のワインで十分楽しく過ごせるけど、 有名なワインが有名な理由が分かるのはやはり喜ばしいことである。

高価で上等なワインを十分楽しんだのでこのまま帰ろうかと思ったけど、 明日は上京しないつもりだし、 今週のメニューの赤ワインは私の好みが多かったので、 やまざきへも行く。 隣の席のワイン愛好家と雑談しながら ラストオーダーの時間までいる。 グラス4杯は頂いてしまう。 また気持ち良く酔えた。 新しいワインがたくさん入荷したのでまた何度も来なきゃ。

終バス(メガライナー)に乗って帰筑したのは久しぶり。

深夜プリペイド携帯電話をテスト。 ドコモより中継局が少なくて電波が弱いため、 はたして寮の中でも外でもやや通信がしにくかったけど 電話もメールも正常にできたので大きな問題は無い。 なので明日予定通り携帯の更新をすることに決めた。


2004年11月26日(金) 最後のパーティー他/最近のオーボエ
最後のパーティー他

日没後会社ぐるみのパーティーが催された。 いつもはつくば市内の大きなホテルが会場だが、 合併の準備で会社が忙しいため今回の会場は食堂となった。 会話は始めにこのパーティーで演奏した音楽部(金管)の部員と喋っただけ。

「オーボエは持って来なかったの?」
「居室に置いて来た」
「飛び入り歓迎だよ」
「今日はリードの調子が悪いから(残念ながら後述のように本当)」

会社にとっても私個人にとっても最後のパーティーは独りのパーティーとなった。 でも料理に困らなかったし適度に酔えたので、 良い一時を過ごしたと言おう。

帰りの指定されたバスがなかなか来なかったので、 代りの社バスに乗って帰宅。 業務部の案内が不十分で乗るバスを一度間違えて困った。 つくばへ転勤を食らってから業務部のぞんざいな応対には何度も困らされている。 この部署に少しでも誠意があればつくばの生活のトラブルは半減していただろうに。 まあ、もう数ヶ月の辛抱だけど。

帰宅して受信メールを読んだらちょっと困ったことに。 週末ある作文の宿題ができた。

最近のオーボエ

市販のであれ、自作のであれ、 リードの状態に恵まれない。 おまけに練習場所にしている物置の気温も20℃台と下がって来ているので、 ピッチ--特に低音の--が下がって来ている。 リードと気温に問題無ければ簡単な曲をワンコーラス演奏できるとは思うのだが、 実際は力ずくで汚く演奏していまい、落ち込む。困った。


2004年11月25日(木) メールは好きだけど他
メールは好きだけど他

書くのがのろい。 メール1通を書くのにのべ3時間かかるか、普通?

退社後つくばセンターで買物。 茸がたらふく食べたかったのと、 半額だったことから、 ブナシメジ4袋を買って来て、 ブラックオリーヴ缶詰の汁で煮て2袋分消費。 おいしかった。 今住んでいる寮に越して来て 茸を調理したのは初めてと思う。

明日会社ぐるみの飲み会に参加するため、 休肝日を今日に繰り上げる。


2004年11月24日(水) なかなかばたばた
なかなかばたばた

日記を書いたり メールをやり取りしたりして。


2004年11月23日(火) 連休最後も上京
連休最後も上京

朝教育テレビの「プチプチアニメ」で 「ビーナッツ」の続きを楽しみにしていたのに、 別のアニメが放映されてがっかり。

今日の軌跡:
東京駅→銀座→新橋→下北沢→渋谷→八重洲

休日は連日上京してばかりだったので、 つくばで部屋の片付け等すべきだったけど、 天気が良かったこともあって、 午後また上京。 空気がうまい、、 地方は厭なんだね、、

東京駅名店街の香港風粥屋で塩鶏皮蛋粥を頂いてから出発。 歩いて銀座へ。 途中八重洲のドコモショップでドコモの携帯電話のカタログを入手。 表紙と裏表紙の長谷川京子はきれいだけど問題の電話は機能の名前と機能そのものの対応が付けられない、、 石鹸をもうすぐ切らすので、 沖縄物産店そばの健康食品店で気になっていたアレッポの石鹸 (シリアの昔から有名な石鹸) 2種を購入。 伊東屋で筆記具を物色。 エノテカのワインバーで気になっていたボルドーワイン1杯を味見。 クロ・ド・マルキ(Clos de Marquis)と言って、 醸造がモダンな感じがした。

新橋まで歩いて、渋谷経由で下北沢へ。 携帯電話の店で「au」とボーダフォンのカタログを入手。 どうも買い替える携帯電話はカタログの表紙が女性では無い会社のものになりそう、、 久しぶりにモルティブへ。 コーヒーとコーノ式フィルタを購入。 女性の若くて可愛らしい店員さんが応対。 以前からいたような気がするけど、 赤い眼鏡をかけて、よく話すので、別の人みたい。

渋谷に戻る。 途中井ノ頭線は駒場で急に満員に。 駒場祭があったのを忘れていた。 やまざきでワインを楽しむ。 好みの赤ワインが多くて思わずご機嫌に。

八重洲に戻る。 粥を頂いた時気になっていた近くのラーメン屋 (と言ってもここは「ラーメン激戦区」と名付けられているが) で野菜湯麺海老ワンタン載せを頂いてから帰筑。

帰宅してわかったが、 アレッポの石鹸のローレル油を多く原料に使った方 --こちらは高級品でもう一つはオリーヴ油が多く原料に使われている-- の香りが意外と強い。 それで電車に乗った時いつもよりそばに客があまり寄らなかったのかな、、 ローレルの香りは個人的には好きだけど。


2004年11月22日(月) 有休行使して上京/携帯電話を買い替えようかな
有休行使して上京

今日の軌跡:
上野→弥生→本郷→小豆沢→高島平→銀座→新橋→八重洲

9時過ぎ外出、 約1時間のひどい首都高の渋滞にはまりながら上野で高速バスを下車。 不忍池を経由しながら歩いて大学へ。 大事な問い合わせをしてから、 久しぶりに農学部の食堂で食事。 在学時お世話になった懐かしい方々を見かける。 店内が混んでいて挨拶できなかったので、 代りにアンケートを書く。 新しい木材を使って門が改築されている。 入り口そばに新しい会館が建っている。 大学を出てたたずまいが随分変わった。

折角大学に来たので、 「隣の」キャンパスへも行ってみる。 資料館を見学しようと思ったら閉館。

大学近くのスターバックスでフェアトレードブレンドのショートドリップを頂きながら休憩。 今日は体調があまり良くない。 バリスタに試食を頂いたのがきっかけで、 バウムクーヘンを追加注文。 「「人間嫌い」の言い分(長山靖生著、光文社新書(2004))」を読み終える。 著者同様私も「人間嫌い」だし、「つるむ」ことも「つるむ」人も嫌い。 でも「人間嫌い」である前に著者は日本文学好きである。

こんなに日が照って暖かい日はもうしばらく無いだろうし、 平日上京することもしばらく無いだろうから、 しばらく行かなかった所を散策しようとふと思った。 春日まで坂道を降りて、 三田線に乗って本蓮沼で下車。 勤め始めたころの通勤路を歩き、 元勤務地のそばを通り過ぎ、 昼休み時々買物していたスーパーを経由して、 志村坂上駅まで歩く。 スーパー周りでは脚の弱そうな年寄りの歩くのを何度も見かけた。 建物のひしめき合っているけどどこか親しみやすいこの街は 彼らのためにあって私には無縁の場所かなと感じた。 私がもう戻ることはあるまい。

また三田線に乗って西台で下車。 ここは一度東京に戻れた時住んでいた所である。 住んでいた寮まで往復してみる。 寮の近くの事業場のそばをゆっくり通過。 ここももう縁が無い。 駅前の商店街も歩いてみた。 よく買物していたスーパーの跡地には高層マンションが建設中。 よく食事していた小さなファストフード店や中華料理店は消滅。 後者のあった所はインド料理店に代られていた。 しかもシャッターが下ろされていて営業しているかは不明。 5年の間にたたずまいが様変りしていて少しショック。

気が済んだ。

三田線にまた乗り日比谷で下車、 銀座から新橋まで歩いてから帰路に就く。 途中汐留シティセンターのスープ屋で 野菜たっぷりのスープリゾット2杯を頂く。 外米はパラリとしてやはりおいしい。

携帯電話を買い替えようかな

この前の土曜日携帯電話(ドコモN502i) を使って電池の持ち時間が短くなったのに気付いた。 メールに文字数等の問題があって使いにくくもあるので、 買い替えようと思った。 今日散策した西台でツーカーの店を発見、 携帯電話のカタログを入手。 こちらに引っ越して最初に食事したマクドナルドで トマトチキンフィレオのセットを頂きながら読む。 気になった機種2つを見つける。 私は携帯電話に雑多な機能は求めない。 通話とメールがしっかりできれば十分。


2004年11月21日(日) 上京/帰宅後
上京

今日の軌跡:
東京駅→新宿→銀座→八重洲

午後上京。 東京駅構内のQBハウスで散髪。 最近上京して姉妹店を覗くたびに混んでいて、 またの機会に、と思っているうち髪が伸び放題で さすがに気分が落ち着かなくなってしまったので、 待つ客が多かったけど並ぶ。 さっぱりして気持ち良い。

新宿へ。 スターバックスエルタワー店でスマトラコーヒー、 フィナンシェとガレットを発見して頂く。 JDRに寄ってリード、 アクセサリーや雑誌を物色。 「パイパーズ」最新号にアングレの興味ある記事があったけど買物は無し。 代りに高野で実家と妹宛に旬のプレゼントを贈る。

銀座へ。 エノテカのワインバーでシャトーヌフ・デュ・パプ の白ワインを発見して頂く。 他に気になるボルドーのワイン3種も。 十分楽しんだので八重洲まで歩いて帰筑。

帰宅後

9時前に帰宅できたのでN響アワーをじっくり見られた。 今日はユーリ・バシュメット (Yuri Bashmet)氏の特集だった。 ユーリはロシア人みたいな名前だけど、 バシュメットはそうではないようなと思ったら、 ウクライナ出身らしい。 ヴィオラはヴァイオリンに比べて地味な音なので、 少し物足りない気がしないでもなかったけど、 最初のバッハには聴き入ってしまった。

その後もテレビを眺めまくる。 日曜夜は意外と音楽関係の番組が多いんだね。 テレビ東京の「ミューズの楽譜」では ジャズ歌手のケイコ・リーが赤ワイン1杯を飲んでガーシュウィンを歌っていたけど、 ただでさえ下手なうえ少しでもアルコールが入るともうオーボエが鳴らせない身が見ると、 ただただ驚くばかり。


2004年11月20日(土) 上京、TOEFL、ヌーヴォー
上京、TOEFL、ヌーヴォー

9時前出発、 つくばセンターから高速バスに乗り、 首都高で渋滞にはまりながら、 上野で下車。

受験前で食欲があまり湧かないので迷ったけど、 末広町のパスタ・デ・ココ、、 の階下のココイチに初めて入って腹ごしらえ。 頂いたのは期間限定の欧風ビーフカレー。 ライス200 g、10辛、法蓮草と茸のトッピング。

茅場町へ。 少し時間があったのでスターバックスで スマトラコーヒーのプレスサービスショートサイズを頂いて心の準備。 茅場町タワーでTOEFL (トフル)を何故か受験。 しかも先月に続き二度目。 試験では紙の代りにパソコンを使用し、 試験終了後おおまかな結果がすぐディスプレイに表示される。 リスニングは前回より2点増し。 前回の試験翌日から毎日欠かさずFENを聞き流していたのが効を奏したのか? 一方エッセイはうまく書けなかったので、点が下がったろう。

受験後新宿で用事を済ませ、 渋谷のやまざきでヌーヴォーを飲みまくる。 個人的にはこの店が毎年仕入れている 南仏の新酒が好きなのだが、 ボジョレーもなかなかおいしかった。 昨年は猛暑で葡萄の糖分が上がった一方 土地や人への被害も大きかったためかどこか色と風味が「妖艶」だった。 それに対して今年は色も風味も「健全」で 素直に旬のワインを楽しめて嬉しかった。

昨日から緊張感と解放感が入り混じった不思議な気分を味わっている。 私の人生が変わりつつある実感が湧き始めたような。


2004年11月19日(金) 「D + 18」/今日のオーボエ/ニフティその後
「D + 18」

午前中人事部や関係部署に問い合わせて、 回答を受けて、 気持ちに区切りを付けられたので、 気持ちがいい。 計画の第一段階はこれで終了。

今日のオーボエ

眠くもなかったしそんなに疲れてもいなかったのに、 息が思ったより出せなくて練習の出来が良くなかった。 まだ使える完成リードを調整しなければならないのも分かっているけど。

ニフティその後

6日にメールが満足に使えないことと、 会員種別の変更ができないことを知ってから、 新しいネット接続については放っていた。 私は、物事がうまく行かない原因や理由が分かって納得したら、 それで安心/満足する良くない性格みたい。

だけどやはり料金を無駄に払いたくないので、 昨日ニフティにメールで解約も視野に入れながら問い合わせのメールを出した。 そうしたら今日返事のメールが届いた。 それによるとニフティ会員の料金コースがBフレッツコースに変更された (私の場合Bフレッツでニフティにアクセスした初めての日が3日だったことから、 この日変更となる)場合、 変更された月については従来の料金コースが適用されるそうだ。 それに伴い会員種別の変更は来月、つまり私の場合12月から可能となるそうだ。 そんなことは知らなかったし、 知っていたとしても1ヶ月Bフレッツのサービスが満足に使えないとは何事か? 客を待たせるのは商売や仕事では恥と思うが、、 私がもし世の中にあまたあるプロバイダに詳しかったら すぐ解約するのだけど、、

という訳で私がどうBフレッツを利用するかは、 現在のところ不明。


2004年11月18日(木) お祝いの日に
お祝いの日に

実験はあったし、 ゼミもあったしで勤め先からなかなか出られず。 上等なボジョレーヌーヴォーを予約してあるのに、 東京まで出かけて飲めないのが辛いと言えば辛い。

昼休みのオーボエの練習では自作リードに助けられる。


2004年11月17日(水) ニュースを見ていて
ニュースを見ていて

深夜フジテレビの「News Japan」を見ていたら、 小泉首相と岡田民主党代表の党首討論のニュースが流れた。 その中で岡田氏が期限を切って北朝鮮と拉致問題の協議をするよう求めたのに対し、 首相は「期限を切らず」協議継続が必要と反論した。 私はかなり首相を評価しているし、 少なくとも他人のことを悪く言わないところは 見習いたいとも思っているけど、 この発言に初めてショックを受けた。 期限を設けず問題が解決するのだろうか? 首相は拉致問題を解決する気が無いと信じてしまった。 かなり首相の表情が怒っていたのも印象的だった。

ヨーヨーマとの共演のビデオが流れた ライス次期国務長官はどうもピアノが得意らしい。 チャイコフスキーが嫌いでブラームスが好きだそうだ。 ブラームスは、時々美しい旋律に心を奪われるけど、 いつもは聞いていて疲れるので 私はチャイコの方が好きだけど。 ちなみに私が生まれて初めて聞いたクラシック音楽は 「アンダンテ・カンタービレ」。

NHK「ニュース10」も見た。 トップニュースは首都圏を直下型地震が襲った場合の各地の震度予想だった。 このような地震の予想について時々ニュース等で知らされる限り、 首都圏で大地震があっても甚大な被害は意外とあまり起きないかも。 「天災は忘れたころにやって来る」から。

関東大震災を経験しているからこそ、 都心を本拠とするメディアは地方の大地震を 大きくまめに報道するのではと思ってしまう。


2004年11月16日(火) 年賀状のおまけより/今日のオーボエ/その他
年賀状のおまけより

昼休み勤め先で注文していた年賀状を、 食堂に出張していた郵便局で受け取る。 その際おまけを色々もらった。 内訳は、、

  • ポケットティッシュ2袋
  • 年賀状関係のキャンペーン応募葉書2通
  • 年賀状ファイル(年賀状入れ)
  • 祝い箸5膳

みんな要らないんだよ。 代りに郵便料金を下げてくれ。

今日のオーボエ

昨日よりリード(昨日使ったのとは別) は鳴ったけど、ピッチが全音域で10セントほど低くて困った。 物置の気温が急に下がった (21.9℃→19.9℃)のも原因と思われる。 長い練習でA = 442 Hzに耳が慣れてしまい、 アンブシュアや息を無理してもピッチを上げようとして、 出来は良くないものに。

下のE (E4)以上はアンブシュアに負担をかけても ピッチを少しは上げられるのに対し、 下のEs (Eb4)以下の低音は上げられず、 ごまかしが効かない気がする。 だから低音の音程を確かめながら リードは選択/調整すべしというのが私の持論である。

その他

普通の国なら領海侵犯した潜水艦は魚雷で片付けているだろう。

パウエル国務長官が辞任したのは最良のタイミングと思った。 ブッシュ政権の中では苦労したのではと察する。 彼は大国の要職にある人なので自分がこんなことを述べるのはおこがましいけど、 どんなに私と意見や立場が違ったとしても、 私はこの人を尊敬すると思う。


2004年11月15日(月) 今日のオーボエ/自動車保険更新
今日のオーボエ

昨晩先端を削って調整したリード全てが鳴らなかった。 普通なら鳴らしやすくなるのに。 いくら水に漬けてもケーンが開かずクロウは Cisくらいまで上がって息が入らないのだ。 流石に練習を早めに切り上げる。 明日明後日あたり急に気候が変わるのかな?

自動車保険更新

今年もチューリッヒを選ぶ。 だってインターネットでの契約更新でOSやブラウザを選ばないから。

商品の真の価値は仕様に表れないところに表れる。 例えば機械式の腕時計ではゼンマイを巻き上げるのが短時間とか 日付をすぐ直せるとか 軽くて薄くて毎日腕に着けてストレスを感じさせない所とか。 ノートパソコンでは電池の入手が容易で交換が楽とか 電源管理の設定が自由にできる所とか。 保険ではもちろん補償内容は大事だけど、 商品の購入や更新が短時間でたやすくできるのもちゃんと価値のうちだ。


2004年11月14日(日) 今日はつくばに残るのかな/今日のオーボエ
今日はつくばに残るのかな

昼前おめでたいニュースを見る。

昼過ぎ近くの小学校体育館へ市長と市議員選挙の投票へ。 帰りにアンデルセンとセブンイレブンで買物。 外は曇って冷える。冬の大気に触れる。

結局つくばを出なかった。

今日のオーボエ

N響アワー等を見ながら完成リード3本の先端を5/100 mmまで薄くしたり、 自作リードの作製を再開したりする (金曜の練習で自作リードで音をうまく出せたので作る気力が再び湧いた)。 安くて工作精度の良いピゾニー舟形ケーンを巻いたリード3本を完成させられる見込み。 このケーンが私に使えるか早く分かればいいな。


2004年11月13日(土) 午後上京/シュガータイム
午後上京

今日の軌跡:
上野→新宿→新橋→銀座→虎ノ門→渋谷→八重洲

アトレ上野で国分佐智子が表紙を飾る小冊子をゲット。 スターバックス新宿エルタワー店で ドピオエスプレッソとアップルクランブルパイを頂いてから JDRに寄って、 新橋から歩いて銀ブラ、 エノテカのワインバーで気になったワイン3杯を味見、 パスタ・デ・ココ虎ノ門店でトマト茸スパゲティ (スパイシーソース、パスタ小盛、半熟卵、ロースカツのトッピング) と法蓮草ソテーを頂き、 やまざきでもワインを少し楽しむ。 昔お世話になり、 今年春からフランスをさ迷って戻って来たきれいな店員さんに再会。 嬉しかったためか帰宅してからもよく飲んだ。

シュガータイム

小川洋子著(中公文庫、1994)。 ある女子大生の不思議な物語を帰りの高速バスの中で読み終える。 7年前静岡市の書店で表紙と表題が気になったので軽い気持ちで買ったら、 始まりが彼女が異常な食欲に取りつかれる場面だったので、 不気味だったので放っておいた。 再び読み始めたのが今年の夏だった。 物語は全体的に奇妙で、 平凡な人物はほとんど登場しない。 そして事物の描写が病的なくらいに事細かい。 でもその描写を通して、 一般的には奇妙なものや事に対する登場人物の細やかかつ温かい感情が表れるところが、 この作品を魅力的にしている。 あとがきに

この小説は、わたしがこれから書き進んでゆくうえで、 大切な道しるべになるはずだ

と書かれているのだが、 事実だったようで、 著者は最近ベストセラーを出した。


2004年11月12日(金) 「D + 11」/今日もばたばたしたけど/今日のオーボエ/最近のワイン生活/その他
「D + 11」

始業のチャイムが鳴ってから、 所長に人事部宛の書類2通を渡す。 淡々とした会話になる。 「飛ぶ鳥跡を残さず」と言われる。

今日もばたばたしたけど

今日は「残業無しの日」で、 明日勤め先が停電なのでその準備のうえ、 木曜日の実験結果が異常だったので急遽再試験したりでなかなか慌ただしかったけど、 無事業務終了。 おまけに午後から晴れ間も見える。

今日のオーボエ

今週は手持ちの使える完成リードのテストを兼ねて昼休み練習。 今日で完成リード全てをテスト。 今日のリードは鳴ることは鳴ったけど概して重いものが多かったうえ イントネーションの良くないものばかり。 おまけに眠くて息が良く出せず、 結果は久しぶりに悲惨なものに。 落ち込む。

帰宅したら同じ階の寮の住人は私だけのようだったので (通路の照明が消されたままだったしランドリーも空いていた) 急遽自作リードのテストを兼ねて短時間オーボエを練習。 室温が24.5℃と高め(最近の物置の気温は21.5〜21.9℃) のうえリードの状態が落ち着いていなかったためかピッチが高めになったけど、 ロンドンデリーを楽しく1コーラス演奏できて気分回復。

最近のワイン生活

10月の大丸東京店でのワイン・フェスティバル以来、 あるワインにはまり、 今晩4本目を開栓。 それは 豪州マクギガン社の ブラックラベル・シラーズ2001・10周年記念限定品。 私のワインのページ にも紹介してある。 今まで1ダース以上買ったワインは他に無いほどこれはインパクトが強い。

その他

南西諸島の領海を侵犯した潜水艦は中国の原潜と政府が断定したけど、 たどった進路や潜水艦が一度も浮上しないことを考えると、 そしてヒトの指紋に相当する潜水艦の「音紋」 もしっかり取られているはずだから、 これは間違いあるまい。 以前にも日本の領海を中国の艦船が何度も通過していることを踏まえると、 彼の国はこちらが何もしないと知ると調子に乗って来るようである。 彼の国はこちらの首相や閣僚の靖国神社参拝を非難していて、 ニュースを見ていると少なくとも--少なくともだが-- A級戦犯が祭られていることを問題としているようだけど、 今回の事件を考えると、 例え日本が靖国神社からA級戦犯を分けて祭っても、 今度はBC級戦犯を祭ることや分かれたA級戦犯の神社の存在を非難したり等するのではと疑わざるを得ない。


2004年11月11日(木) いろいろばたばた
いろいろばたばた

良く寝られたと思ったら午後から眠くなったし、 早めに仕上げねばならない実験があったし、 社内のメールサーバの設定のため研究室のサーバのPHPスクリプトを書き換えてから sendmailを緊急停止させねばならなかったし、 研究室のゼミには出ねばならなかったし、 明日の実験の予定を立てるため8時辺りまで勤め先に残るし等で、 疲れた。

今日のオーボエの練習時間は半時間。 最近練習時間が伸びている。 眠くて息があまり良く出ないうえ調整が十分とは言えない完成リードで意外と良く鳴らせた。

夜は空き瓶のラベルを見ながらワインのウェブページを更新。 空き瓶をやっと処分する。


2004年11月10日(水) 「D + 9」/その他
「D + 9」

待ちに待った通知が午後届いた。 書類がつくばを出たら手続は早いんだね。 早急に書類2通をしたためよとの内容。 予想外に興奮して書く手が震えてしまう。 「一身上の都合で」と書かなくて良いのは良いよね。

6時前退社。 つくばセンターのジャスコで惣菜をいっぱい買い込んでしまう。 おかげで立体駐車場の料金を2時間無料にできたので、 西武を含め店内をゆっくりいろいろ眺めてから帰宅。 ヱビス黒で一人祝杯を挙げる。 嬉しさがじわじわ湧いて来る。 よく食べた。

その他

土曜日の贈物が届いたと母からメールと電話で返事を貰う。 気に入ってもらって良かった。 ちなみにワインレッドのスエードの小さなショルダーバッグ。


2004年11月09日(火) アクセスカウンタ
アクセスカウンタ

今日この日記のカウンタ数がホームページのそれを越えたみたい。 越えさせたのはどうも私らしい。


2004年11月08日(月) 「D」/やはり記録は大事/今日のオーボエ/食べ納め
「D」

1週間も経ったのに書類がまだつくばにあるだと?! 早く受領通知を受け取って気持ちに区切りを付けたいんだよ、こちらは。

やはり記録は大事

今朝後輩の研究員に私が3、4年前にやった試験の詳細について聞かれた。 試料液の調製記録(これだけは実験に必須) をノートにつけていたのできちんと回答できた。 記録はつけておくべきものだね。

ちなみに記録と言えば私が毎日(パソコンで)日記を付け始めたのは1998年8月17日からである。 この日は、当時登場したばかりのTFTディスプレイ付きのサブノートパソコン (三菱AMiTY CN Model 2)に、 ディスプレイがまぶしかったのでフィルタをディスプレイの寸法に合わせて切って付けて、 コンパクトフラッシュを利用してパームトップPC (HP 200LX) とファイルをやり取りできるようになった日である。 つまりパソコンで日記を不自由せず書けるようになった日である。 PC-Unixをインストールしようとしてハイバネーション用のスライス(パーティション) を誤って消去してしまい、 そのスライスを再作製するためのDOSプログラムの入ったフロッピをメーカーに郵送してもらったことを思い出す。 ビデオカードがNeomagic製で、当時仕様が公開されていなかったためドライバ (ビデオカード等の周辺機器を動かすプログラム)が満足に書けず、 PC-Unixユーザの顰蹙を買っていた (パソコンの購入時は知らなかった)。 奇特な方がLinux用のドライバを作って公開していたので、 FreeBSDの代りに暫くLinux (Slackware)をインストールして使っていたことを懐かしく思い出す。 ディスプレイのフィルタは裂けやすかったので切断するのに苦労したなぁ、、

今日のオーボエ

暫くは先日「選び抜いた」完成リードのテストをしながら練習をする予定。

今日は高いEやFを鳴らす練習も追加。 通常の運指 (例えばEだとリードからベル向きに1 (または3)オクターヴキー、◎●●Gis○●●Es) のまま第一と第三オクターヴキーを同時に押すとかなり容易に音を出せることを発見。 第一と第三オクターヴキーを同時に押す運指もあることはあるけどこれは反則技かも。 でも確実に音を出すため練習しておこうと思う。

食べ納め

週末辺りからよく食べて困るので、 今日しっかり食べて明日以降食事を控え目にすることにした。 近くのコンビニで惣菜を買って来て満腹になるまで食べようとしたけど、 結局代りに食べ飽きるまで食べる。 ちなみに買って来たのはお好み焼き、ソース味焼きうどんと塩味の鶏軟骨串焼。 うち1串残す。 ちなみに今日は休肝日。

その他

Thinkpad i1620/FreeBSD 4.9でウィンドウマネージャをicewmかqvwmに換えたらもじらでFlashを動かして音声が出るようになった。 icewmにはいろいろ不具合があったのかな、、?


2004年11月07日(日) 午前/午後
午前

外は連日晴れて暖かいのに寮に籠る。 洗濯を済ませたりオーボエの運指を覚えてちょっとだけ音出ししたりする。

オーボエの、標準だけどあの変態的な高いEやFの指使い (中のDの運指からFisキー(F音ではGキーも)を離し、 第一オクターヴキー、EsキーとGisキーを押す) の意味が分からない。 あれらはA/Bbの3倍音を出しているのか、 それともE/Fの4倍音を出しているのか? 替え指、つまり 下のAの運指のB (H)キーを半分開け、 第一オクターヴキー (F音ではGisキーも)を押す運指の方が、 A/Bbの3倍音を出していると見た目に分かるので親しみやすいのだが。

午後

昼寝を楽しんで日没後つくばセンターへ買物。 西武の翠芳楼で久しぶりに食事。 頂いたのは海老焼きそばと春巻。

このウェブ日記のアクセスカウンター値が私のホームページのそれを越そうとしている。 10000になるのはいつの日か。 値は全く目的ではないけど気にはなる。


2004年11月06日(土) ニフティやめようかな/午後上京/その他
ニフティやめようかな

昨夜に続き午前中メール受信の設定に取り組む。 現在使っているACCSnet のメールサービスはチャンドラ2でも正常に利用できることを確認。 となると不具合の原因はニフティのサービスにあることになる。

ニフティ会員サポート・お問い合わせ ページからいろいろリンクをたどって調べたら、、 アット・ニフティメールの基本仕様 ページに会員種別--ニフティ入会時期により互いに異る2種の会員種--があることを知る。 パソコン通信するため1999年以前の古い時期入会していた私は「旧ニフティサーブ会員」で、 電子メールに関する制限がいろいろあり、 その中で

「従量コース」の旧ニフティサーブ会員の方は、 POPメール(メールソフトによるメール送受信) サービスをご利用いただけません。

と書かれている (「送受信」ではなく「受信」が正しい)。 私の昨晩からののべ数時間は一体何だったのだろう、、 それに何でメール送信は可で受信がだめなのか、、 気を取り直して調べ続ける。 会員種別変更が可能らしいので、 変更手続しようとしたら、 「会員種別の変更はできません」とか 「従量コースのため変更はできません」 との遅いCGIページを受け取る。 電話は苦手なのでメールで問い合わせできないかと調べたら、 メールでのお問い合わせ窓口 ページに

お客様への回答までには数日お時間をいただく場合がございます。

等々書かれていた。 通信サービスは日進月歩なのに何でサービス変更にこんなに時間を浪費せねばならんのか、、 ニフティの利用はやめようかな、、

午後上京

コンピュータいじりで疲れ果てた。 一段落付けられたし気分転換したかったので上京。

今日の軌跡:
上野→新宿→銀座→渋谷→八重洲

アトレ上野の新しいポスターに見入って (しまった小冊子取るの忘れた)から新宿へ。 雑用を済ませ野村ビルのスターバックスでダブルエスプレッソを引っ掛けてから JDRへ寄ったけど買物はせず。 ルミネ地下のゲウチャイでグリーンカレーを頂く。 長くてパラリとした米を頂くのはほっとする幸せな一時。

銀座へ。 和光で母に贈物を送り (気に入ればいいのだが)、 エノテカのワインバーでバルバレスコを見つけ初めて頂く。 ブルゴーニュの果実味たっぷりの赤ワインを 「イタリアナイズ」させたような感じで1杯1600円と高かったけどおいしかった。

せっかく上京したので渋谷のやまざきでワインを楽しむ。 お腹が空いたので桂花で店主盛を頂く。 ここのラーメンはスープに醤油も味噌も入っていないし 野菜が多いので時々頂くことがある。

十分長く東京にいたので明日はつくばで過ごそう。

その他

11月に入って暖かい日が続くねぇ、、 久しぶりに冷房を入れたよ。 9、10月天候に恵まれなかったけど、 これで良い秋の日を過ごした気分にやっとなれた。


2004年11月05日(金) 今朝/午後/夜
今朝

7時起床。 今日は平日で、風呂は8:30までしか入れないので寝坊できないのだ。 頭の中や部屋の中が散らかっているので、 書けるものをちょこちょこ日記に書いているありさま。 上京中なかなかたくさん食べたので肥えたか心配だったけど、 体重が増えていなくて良かった。 そろそろ入浴へ。

PCのウィンドウマネージャを2台ともicewmからqvwmに換えて気付いたのだが、 スクリーンセーバ(xlockmore)が動き始めた。 昨日までの不具合にはxlockmoreも関与していたのかな?

午後

正午過ぎチャンドラ2にFreeBSD 4.10をインストールし始める。 pppが繋がらなくなったと思ったら、 いつの間にか「/etc/ppp/ppp.conf」のユーザ名の @マーク以降が抜けていた。 5時過ぎまでに必要なアプリをパッケージでインストールしたり、 カーネルを再構築してapmを使用可能にしたりして、 インストールは一段落。

パソコンいじりと同時にオーボエリードの整理もする。 せっかく平日休みで寮の住人が昼間出払っている (はずだ)から、音を出す絶好の機会を逃してはならない。 リード数十本(正確に数えていない)を水に漬けて鳴らし、 ケーンがへたったり傷んだりして鳴りにくいものは遠慮無く処分。 これらからチューブを回収すれば暫くチューブを購入する必要はあるまい。 結局、寿命の長くないものを含め使える市販の完成リード23本を選ぶ。 リードのテストがてら簡単な曲を演奏したけど、 我ながらだいぶ上達したなぁ、、

今日もよく晴れたねぇ。 パソコンいじりには贅沢な日だねぇ。

日没後つくばセンターへ。 カプリチョーザで温野菜サラダと法蓮草入りパスタカニクリームソースを頂く。 どちらもおいしかったけど塩辛かった。 やまやで買物。 バスを待つ時間が惜しくて歩いて帰宅。

帰宅してからまたパソコンの設定に戻る。 チャンドラ2にエディタemcwsとメールソフトmewをインストール。 ニフティのメールを読もうとしたら、 受信メールサーバ(POPサーバ)に接続できない。 メール受信のパスワードを変更して再び試みたけど駄目。 メール送信はできたのに (送信メールサーバ、つまりSMTPサーバには正常に繋がる)。 疲れて1:30就寝。


2004年11月04日(木) Bフレッツその後/いろいろ
Bフレッツその後

東京から帰宅して夕方からBフレッツ接続したときの不具合 --pppを一度でもサスペンド/リジュームさせながら使うとXが正常動作せずリブートされる (ファイルシステムのアンマウントはされない)。 しかもパソコンの機種(チャンドラ2とThinkPad i1620)を問わない-- について原因を調べるためネットで情報を探したが収穫無し。 VDSL装置のDIPスイッチをいじって通信方法を変えたり、 カーネルコンフィグを変えたり、 「/etc/ppp/ppp.conf」等の設定を変えてみたりしたけど、 改善されず。 ppp終了後「startx &」でXを起動させようとすると、 いつもウィンドウマネージャicewmの表示が完了しないで不具合が起きたので、 icewmの代りにtwmを使ってみたら、、 何と問題なくサスペンド/リジュームが可能になった。 信じられない。

twmでは使いにくいので他のウィンドウマネージャをインストールしなければ。 その前にOSのヴァージョンアップが先かな (チャンドラ2ではまだ4.8)。

その後チャンドラ2にqvwm ver. 1.1.12 (Senzoku) をPortsを利用してインストール。 動作させて今のところ不具合は無し。

今月中旬ニフティから「登録完了通知書」が届けば新しいメールボクスや新しいウェブページの設定が可能となるので、 それまではパソコンのファイルの整理やOSのヴァージョンアップ等を済ませようと思う。

昨日今日出来事はたくさんあったのに、 PCの設定に時間を消費したので、 日記がすぐに書けそうにない。

いろいろ

都内のホテルで7時目覚める。

ニュースでブッシュ氏再選を知って思わず歓声を挙げてしまう。 少なくともほっとした。 対イラク政策等問題は確かに多いけど、 今民主党が政権を握れば、 諸外国に対するアメリカの影響が、 いろいろな問題を解決しないまま薄れ、 世界情勢は、東アジアを含めますます不安定になるだろう。 とは言えアメリカの票が二分されたのは、 世論が割れた意味では普通は望ましくないことだけど、 この国の世界に対する対応の仕方が単純では無いと米国(民)と諸国に改めて認識させた意味で、 本当はとても良かったことと思う。 ケリー氏の敗北宣言と大統領への電話の内容は、 ニュースを見る限りでは、 米国と米国民の貴重な時間を大事にした意味を含め素晴らしかったと思う。 ブッシュ政権が内政で致命的な失策をしなかったのが大きな勝因かも。

ジェンキンス氏への判決は予想されたものとは言え、 メディアの見えない所で日本政府が多大な努力を費したと感じた。

昨日よく食べたけど、 7時半にホテルの無料朝食サービスを利用。 大好きなライ麦入りパンと茹で卵と野菜サラダを頂く。 その後テレビを見たりしてぼんやり過ごす。 もう今後はゆったり過ごしにくくなるだろうし。

10時チェックアウト、 勤め先の本社の建物を遠見してから、 近くのスターバックスに入り、 フレンチプレスのショートサイズのスマトラと 温めたシナモンロールを頂いて読書。

西川に初めて入ったけど、 建物の大きさに比べ売場が狭いような気がする。 売場は照明が明るくて好感が持てたけど。 コレドにも初めて入ったけど、 あそこは基本的にはオフィスビルだね。

ちょっと銀ブラする。 伊東屋で来年の手帳を購入。 メルシー券だけで購入したのは気持ち良い。 買ったのは「ダイアリー」。 2005年と2006年の暦が1ページずつ、 来年の見開き1ヶ月のカレンダー、 見開き1週間ページやノートが入っていて私には使いやすい。 だけどどうも女性用。 表紙は細かい穴のいくつも入った紺色の合皮っぽいプラスティック製。 シンプルなレイアウトが魅力的。

和光や松屋を覗く。 最新作が無いかとふらりとフォーナインズに寄ったら、 若くて礼儀正しい男の店員に名前を覚えられていて恐縮する。 ここの眼鏡は本当にお気に入り。 高いけど材料、設計、色使い、アフターサービスのどれも良い。

エノテカのワインバーで値段が4000円弱と手頃で気になったシャンパンを見つけたのでグラスで味見。 1時過ぎの昼食の時間帯なので頂いて構うまい。

歩いて汐留へ。 チャウダーズでグリーンアスパラガスのビスクスープのリゾット米入りを野菜サラダとおいしく頂いて休憩。 今日は都心に気が済むまでゆっくりいられた (背広姿も飽きるほど見たし)ので、帰筑。 帰宅してからは前に書いた通り。

今日は東京でもつくばでもよく晴れた。 昼でも陽が斜めから射すのでまぶしかった。 紅葉の始まった街路樹の趣が素敵。


2004年11月03日(水) Bフレッツ初接続/午後上京
Bフレッツ初接続

教育テレビ(「プチプチアニメ」や「おかあさんといっしょ」) を見ながら 10 mのLANケーブルを電話機から引きずって、 机上のチャンドラ2で新しいカーネルを起動してこれに繋ぎ、 9:20初めてBフレッツ経由でインターネットに接続。 この日記を記念に付ける。

接続設定メモ

カーネル
コンフィギュレーションファイルに 「options NETGRAPH」の1行を追加して再構築 (本当に必要だったかは不明)。
設定ファイル
「/etc/ppp/ppp.conf」ファイルに以下のように記述。
default:
 set device PPPoE:「デバイス名」
 set MRU 1454
 set MTU 1454
 set log Phase Chat IPCP CCP tun command
 add default HISADDR
 accept CHAP
 enable dns
「プロバイダ名」:
 set authname 「ユーザーID」
 set authkey 「パスワード」
使用しているデバイス名は「ed0」と思ったら「ed1」だった。

後はrootで「ppp -ddial 『プロバイダ名』」 と入力。 ネットの接続の確認は「netstat -rn」でできる。 「水無川研究所の 「 FreeBSDでフレッツADSLで接続する」 のページを参考にした。感謝。

だけどその後pppを使用すると突然リブートしたりするので問題だ。 正午現在原因は不明。

午後上京

本当はコンピュータの設定やオーボエリードの製作、調整に時間を費したかったけど、 2時過ぎ上京。 日本橋のホテルでチェックインを済ませ、 ちょっとだけ銀ブラ後またパスタ・デ・ココ虎ノ門店で食事。 頂いたのは法蓮草と半熟卵(私のお気に入り) のあんかけスパゲティ、スパイシーソース、 パスタ小盛にロースカツのトッピングとイタリアンサラダ。 電車を乗り継いで5:30過ぎ幡ヶ谷駅着。

北口へ向かおうとしたらひろさんに再会。 一緒に演奏会の会場に向かう。 「響」の演奏会の時彼女にチケットを渡されていたのだ。 チラシに載った地図が分かりにくい。 だって幡ヶ谷駅北口の出口はいっぱいあるのにあたかも1つしかないように見えるし、 目印のテルモ社は近くにネオンの看板が2つあって建物がどちらにあるか分からなかったし、、 と問題ありながらも無事会場に到着。 彼女が迷うんじゃないかと心配していたはらめぐさんにもすぐ再会。 ひろさんと一緒にならなかったら私は遅刻していたかも。 つかでんさんが遅れて到着。 実験が大変そう。

拝聴したのは「アンサンブル・バーバリアンズ」の 「ドイツ管楽アンサンブルの夕べ」と題する演奏会。 プログラムはヒンデミットの木管五重奏のための小室内楽曲、 ブラームスの「ハイドンの主題による変奏曲 (「ハイバリ」と略するらしい、小平雅紀編曲、管楽12重奏版)」と 休憩を挟んでリヒャルト・シュトラウスの「16管楽器のための交響曲ソナチネ第2番『楽しい仕事場』」。 アンコール曲はブラームスのハンガリー舞曲(先日の「響」のアンコール曲同様)。

演奏は全体的になかなか安定していて聴いていて落ち着くものだった (特にヒンデミット)。 全員の息が合っていて、音符のみならず休符の存在をはっきり意識させられた。 ハイバリではコントラファゴットが舞台の奥に隠れて可哀想。 リヒャルトの演奏はのべ40分と長かったけど、 全然飽きなかった。 管弦楽を聴いているかのような満足感を味わう。 アンコール曲では以前ダモーレの演奏が素敵で印象的だった Makiさんも登場。 舞曲は普通聴いていて踊りたくなるものだけど、 今回の演奏はどこかストイックでじっくり聴き入りそうな不思議なものだった。

何と打ち上げ会を覗くことになった。 演奏活動をしている他の皆さんの中で借りて来た猫になる。 私ももうすぐ演奏できそうな身だけど、、 「屋台」のオヤジさんが私のウェブページを見にいらっしゃると知って恐縮。 内容は決してすごいものではないけど、 書いたことには責任を持つし、 他に誰も書かないことは書き残すよう努めています。 会場は幡ヶ谷駅そばの刺身を得意とする和風居酒屋だったので、 ネタはもちろん悪くはなかったけど、 出された刺身や江戸前寿司が残った飲み会は初めて見た。 代りにオムそばが減って行った。

アルコールが回って行くのに、 出席者は皆さんどこか真面目さと落ち着いた理性的雰囲気を持っていて、 音楽に向かい合っている様子を感じとった。 30台の所帯持ちの方が多かったので結婚生活や育児の話題も多く、 結婚して所帯を持つ幸せを素直に感じられたのが嬉しい。 以前はこの手の話題は避けていたのだけど、 「Dデー(結婚や所帯を持つこととは無関係なのだが)」以降私は明らかに変わったと気付く。 今回安定した演奏で感心した若い男性のオーボエ奏者も婚約とアングレ購入を宣言。 おめでたい。

11時半ころ散会。 地下鉄を乗り継いでホテルへ。 終電は意外と早いんだね。


2004年11月02日(火) 無事に終った休み前の日
無事に終った休み前の日

朝、霧だったので通勤バスに乗って出社。 よそ見ができるのが嬉しい。 意外と霧は濃くなく、 マイカー出勤できたけど。

職場では実験が無かったので代りに研究室のサーバで動かすプログラムの改良に専心できる。

昼休みのオーボエの練習では長らく使っていなかった市販の完成リードのテストを兼ねた。 鳴りにくかったけど、 「カレドニア」をワンコーラス吹き切ったのは我ながら偉いと思った。 それにしても、ロンドンデリーを演奏し切るのは難しい。 ちなみにカレドニアもロンドンデリーもト長調で練習中。

今週木金は登録休暇にしてあったので、 今週の勤務日は今日で最後。 嬉しくなって、 近くのコンビニで塩焼そばを買って来て頂く。 昨日つくばセンターそばのやまやで買って来た業務用のレトルトカレー、 オクラチップスとブラックオリーヴもおいしく頂く。

帰りの通勤バスでは同乗していた業務部の定年間際のおっさんが私を見て戸惑った様子だった。 いつもはうるさいのに。 昨日の「Dデー」の効果が早速現れたか?


2004年11月01日(月) Dデー他
Dデー他

そういうこと。

つくばは雨上がりで微妙にもやがかかって、 桜が紅葉して奥ゆかしい景色が広がる。

7時間寝たはずなのに眠い。 なので昼休みのオーボエの練習は息がもたなかったので出来は決して良くなかったけど、 曲に意識を向けられたのと息継ぎがなかなか自然にできたのは良かった。 自作リードの在庫はそこそこあるけど、 買いまくっていた完成リードを、 鳴りをチェックしながらしばらく使うことにしようと思う。

本来なら土曜着だった、 でも土日は寮の管理人が留守で受け取れなかった、 25日アマゾンに注文していた本2冊が届く。 ネットで本が買えるのは便利だけどこの店は着日の指定ができなくて困る。

夜5200時間19分1秒冬眠していたチャンドラ2を起こし、 カーネルを再構築させ、 Bフレッツ接続に備える。


ぶくふぇると
前の日記次の日記目次ホーム