2009年10月購入してから 株本体はほとんど成長しない代りに、 どちらのシースからも蕾が現れて膨らんでいる --枯れた方のシースは硬そうだったので蕾が膨らみ始めてから手で少し割いた--。 2010年1月23日撮影。 私が実家を出る1月末までに開花すれば嬉しいのだけど…
From when I bought the orchid, It grew little but the buds. I helped them come out of the dried sheath by breaking it gently by hand. Photo taken on 23 Jan. 2010. I hoped that it would bloom before I left Japan...
結局私の留守中、2月中頃開花したそうです。 2010年2月17日撮影。 普通はパステルピンクの花が咲くようですが、 何とC.ロディゲシーの血のためか、 ピンクの斑点が花に現れてびっくり。
It bloomed, however, in mid February while I was abroad. Photo taken on 17 Feb. 2010. The hybrid normally bloom pastel pink flowers. But, in reality, they got pink-spotted which reminds of some flowers of Cattleya loddigesii, one of the ancestors; it is surprising.
2011年1月9日開花、母が撮影。
It bloomed again on 09 Jan. 2011. Photo taken by my mother.
2011年2月6日続いて2輪開花、同日撮影。 1月に咲いた花より白っぽいのに注目。
It bloomed two more flowers on 09 Feb. 2011. Photo taken on the same day. Note the flowers are whitisher than those that bloomed in January.
普通ミディカトレアに分類されるようですが、 大株では背丈が30 cm前後にまで育ちます。 C.ロディゲシーの血が3/8入っているため寒さには強いと期待して購入しましたが、 果して温室無しで育てられました。 ただ、寒くなると葉の先端が黒ずむようです。 葉は脆いので衝撃を与えないように注意。 私は一度鉢を移動させるとき葉をうっかりものに当ててしまい 水平に真っ二つに割ってしまった苦い思い出があります。
Although the hybrid orchid is usually classified as mid-sized, it grows up to 30 cm tall. I got the orchid as I expected it to be tolerant of cold weathers due to containing three eights of the genes of C. loddigesii, and in fact, it survived winter without a greenhouse. However, chilling air may have blackened the orchid by the tip of the leave. Since the leaves are fairly brittle, I advice you not to tap the orchid. I still regret to hit the leave onto something to break in two horizontally while I moved the pot.